COM計画研究所は、道路から広場、建築、そして自然と文化等を一体として捉え、生活環境として、住民の手によるまちづくりとして育むことをめざしています。

株式会社 コム計画研究所

業務分野

景観まちづくり

プロジェクトコンセプト

人々の暮らしと共に育まれてきた都市景観や田園景観、落ちついた住宅地景観や都心部の商業地景観など、
都市にはそれぞれ独特の景観が形づくられています。
市民が誇りに思える景観を守り育て、創り出すことが都市の魅力を高め、都市のグレードアップにつながると考えます。
市民・企業・行政が共通の目標指針をもち、公共施設はもとより民間による一つひとつの建築活動が
ルールに沿って創造的につくられていくことで美しい魅力に富んだ都市景観に整えていくことができます。

  • ● 自然景観、田園景観、都市景観などかけがえのない景観を保全し、形成する
  • ● 1つ1つの建築活動が景観形成につながる仕組みをもつ
  • ● 公共空間整備をまち全体の景観形成のきっかけとする

プロジェクト概要

都市全体であれ1つの地域であれ、市民、地域住民が共有できるそのまちらしさを見つけ、守り、育て、創り出す。景観法や条例の活用をはじめそのための仕組みをもつこと、公共空間、民有空間の両方で取り組むことが求められます。

  • ● 景観条例の制定
  • ● 景観基本計画の策定
  • ● 景観形成重点地区の指定
  • ● 景観協定の締結
  • ● 景観まちづくり協議会の設置、運営

COMの役割

行政としての条例や計画づくりにあたっては、市民参加や行政の横断的な取り組みが求められます。
地域での協定の締結や地区特定に向けた地域の合意づくり、専門的な立場での調査、
継続的な景観誘導の取り組みなど、景観形成に向けて計画立案だけでなく、行政職員や市民、地域住民と共に、
継続的にサポートすることでよりよい景観を実現していきます。

  • ● 計画立案(条例原案、景観基本計画、景観計画、重点地区整備計画)
  • ● 専門的まちなみ景観調査
  • ● 行政の横断的取り組み支援
  • ● 地域組織立ち上げ・運営支援
  • ● 電柱地中化手法・計画
  • ● 景観誘導支援

主な実績

福井県あわら市、愛知県名古屋市、滋賀県栗東市、京都府京都市、大阪府貝塚市、泉佐野市、交野市、八尾市、
兵庫県神戸市トアロード地区、神戸市元町地区、神戸市新開地地区、神戸市新長田駅北西地区、
姫路市姫路城周辺地区、奈良県斑鳩町他

HOME業務分野 > 景観まちづくり

このページの先頭へ